【整備士向け】拭き上げクロス3種類を比較してみた!【メカニックTV】

この日はちょうどいい雲天でしたが、撮影を始めると快晴になりました…

今回は洗車時に必ず使用する吹き上げクロスを3種類用意してくらべます!

 

<拭き上げクロス>

①ぞうきん

普通のぞうきんは吸水性に乏しく、いくら拭いても表面には水が残ってしまいます。

ぞうきんを固く絞っても細かい水が残り、それが乾燥すると水アカになってしまいます。

狭い範囲でも何度も拭く必要があり、作業効率はよくありません。整備士がボディを拭く時にはあまり使いません。

 

②セームタオル

こちらは拭き上げるクロスのド定番、吸水性に優れるセームタオルをテスト。

メカドルは、ラージサイズは絞るのが大変なので、小さいサイズを普段使用しています。セームタオルは厚めのものが多いので、手が小さい人は小さめのものが絞りやすいでしょう。

クロスを引っ張るように動かせば、全く力を使うことなく水を吸収してくれます。力を入れてこする必要がないので、ボディにキズが付きにくいのも特徴です。

スタッフ所有のセームタオルは、ラージサイズで約 1500円で購入したもの。

 

③マイクロファイバー系クロス

比較にあたって新しく用意したのが、ソフト99のプレミアム吸水クロスという製品(スタッフ購入価格  650円)。

ぞうきんよりは吸水性に優れていますが、セームタオルほどまでは高くない印象。

生地に厚みがあり毛足も柔らかいので、塗装面への攻撃性はとても低そうです。厚みや毛足の長さは保水力の高さに繋がり、軽く絞った程度では水がほとんど出ません。保水力が高く水が出て来ないため、濡れタオルで拭いている状態が続いてしまいます。

生地が直接当たるセームタオルより優しく、ぞうきんよりも吸水性が高いという感触でした。

 

 

3種類を連続で使ってもらった結果、メカドルのお気に入りは普段からも使用しているセームタオル!

メカドルの経験上、どのメーカーのものでもセームタオルに優劣はなかったのこと。ひとつ持っておくと便利でしょう!